jf9tgl.net
Menu Icon

About

何者なのか

普通高校(工業)の高校生です。主にプログラミングや電子工作、アマチュア無線などをやっています。 このサイトでは、技術メモや作ったものを紹介していきたいと思っています!

できること

サイト制作、プログラミング、電子工作、アマチュア無線などを行っています。 また、RustやJavaScript、TypeScript、Kotlinなどのプログラミング言語をやっています!

資格等

4級アマチュア無線技士、ITパスポートを取得しています。
また、今後は1級アマチュア無線技士や基本情報技術者試験の取得を目指しています!

使用機材

現在はFT-70Dを使用しています。主にFMでの運用を行っています。
将来的にはHF機としてIC-705を購入予定です。

連絡先

連絡はメール(コールサインにjarl.com)で受け付けています。

QSL Card

紙のQSLカードはデジタルモード以外での交信のみ

経歴

2008年9月24日
富山県高岡市にて誕生
2020年頃
小学生の頃から、電子工作やプログラミングに興味を持ち始まり、C言語の基礎を独学で習得。
2021年頃
プログラミングの学習を進める中で、JavaやKotlin、JavaScript、TypeScriptにも触れる。
2022年頃
YouTubeにてCWによるアマチュア無線の動画を視聴し、興味を持つ
2023年頃
Rustに興味が湧き、学習を始める。(現在もRustを学習中)
2024年11月頃
4級アマチュア無線養成課程にて、アマチュア無線の資格を取得
2025年2月14日
北陸総合通信局にて、アマチュア局の開設申請を行い、JF9TGLのコールサインでアマチュア局を開局 ― 当時のrig: FT-70D
2025年6月頃
当サイトを開設。技術スタックはNode.jsとNext.js。

リンク

© 2025 JF9TGL